皆様連休はゆっくり出来ましたでしょうか?
お天気も良く各地へお出かけされた方も多かったように思います。

ハウスコムでは今治市桜井で建築中の平屋のモデルハウス
【窓辺にあつまるいえ】の構造見学会を開催させて頂きました。
大きな宣伝は行っておりませんでしたが、それでも各日、
構造や平屋、断熱などにご興味をもって頂いた方のご来場を頂き、
大変嬉しかったです。
ありがとうございました。
案内している僕自身も感じているのですが、今回のモデルハウスって
なぜだか構造の段階から雰囲気が非常に良いんです。
【深い軒や重心の低い設計など】
正直数年前まで構造見学会って大切な部分にも関わらず、
難しいこともありわざわざ現地までいって見なくてもって考えが多かったようにおもいます。
でも最近は、各地で災害もあって少しずつ家を建てる方の意識が変わってきているのかなと…
色んな家づくりがあってどれが正解とかはないんだと思うけど、
もし家づくりを結婚と考えるなら、パートナーの見た目ももちろん大事だけど、
中身についても当然しっかりみますよね? (僕はパートナーの強い勢いに…💦)
(ちょっと考え方が違うかも?)
そう考えると、やっぱりこれからの家づくりは、家族がずっと安心して暮らしていける家が絶対大切なことだと思います。
僕たちは見た目も、構造や断熱も、僕たち自身のこだわりも妥協したくないので、家を造るのに少々時間が掛かろうと、
何回も何回も打ち合わせをして良い家を一緒につくりたいと思います。
今中々のお疲れモードだけど、この感覚はまさに、子供の頃後先も考えず遊びすぎて夜に死にかけている感じとにている。