新築のお引渡しを行ったあとかなりの高確率で目にするのが
「ルンバ」
これ僕はまだデビューしてないんだけど、確かに留守中にも毎日掃除してくれているからなのか
ルンバがいる家は、床の埃かたがやっぱり違うように思う
(我が家との比較調べ)
そんなこんなで、新築時にルンバを走らせたい方や、ルンバに限らず家具の足元を
掃除しやすくしたいといった要望はよくあります
その中でも位置が固定されるもののひとつがTV
そしてそれに伴いテレビ台がついてくるんだけど
このテレビ台を半分くらいの人は最近壁付けにしてるかな
据え置きタイプの場合、掃除機が入りにくい微妙な隙間だし、テレビがあると動かすの重いし
ただあとから買い替えがしにくいといったデメリットもあるのでどちらが良いかはご検討が必要ですね
ちなみに、金額はどこまで作り込むかによるけど、TV台に限らず作り付け家具は、
扉があるかないかで結構変わってくる
後は配線計画をしっかり行いたいところ
(特に外部に面しているところは断熱材が入っているので、最初の段階でしっかり計画をしておいた方が良いです)

写真は次回内覧会を開催する
八町西「ビルトインガレージと土間リビングの家」より
ハウスコム 篠宮